下鴨神社古本市

京都伏見六地蔵の結婚相談所「京これから」です。
今回は久しぶりのブログを書きます。
7月と8月は、体調不良でブログを書く気分になれませんでした。
私が、婚活を活動している立場でしたら夏バテで活動停止状態になっていたと思います。
婚活中の皆さんは、活動停止は出来るだけ避けて下さい。
少しでも良いので、活動は継続することが大事です。
さて先日、京都の下鴨神社で開催していた古本市に行って来ました。
数十万冊の古本があり、出店している書店も30件以上ありましたので、お目当ての本を見つけるのは大変でした。
下鴨神社の森林のおかげで、かなり涼しかったです。
まるで避暑地に来ているようでした。
本が欲しいから古本市にしろ、書店にしろ探しに行くわけです。
また、書店は本が欲しい人に買ってもらうために本を置いています。
単純にごく当たり前の話です。
これを結婚に置き換えて考えた場合はどうでしょう。
まず結婚したい異性がいる場所、もしくは異性が見つかる方法がある場所に行かなくてはいけません。
そして、自身が結婚したい場合は、結婚したいと考えている異性に自身を見てもらわなければいけません。
本当に単純な理屈です。
しかし・・これが・・わかっていても出来ないものです。
余計な心配・・余計なプライド・・ずれた考え方・・色々と心に障害があり目指しているゴールにたどり着けないばかりでなく、スタート地点に立つこともできません。
本が欲しければ、本が探せる場所をネットで検索しますし、又書店に行ったりして探します。
それが一番近道だからです。
本を洋服点や飲食店で探したりしません。
古本市に行った時に私はつくづく実感しました。
勿論古本市ですから本を安く買うのも目的の一つです。
婚活は婚約者という人を探しますから、物ではありません。
異性と出会っても互いにOKでないとゴールにはたどり着きません。
結婚相談所のブログですから、古本市から婚活の話になりましたが、下鴨神社の古本市は毎年お盆の時期ですが、デートで行かれても面白いと思います。
昔の懐かしい本等もたくさんありますので、意外と会話が盛り上がるかもしれません。
古本市を見た後は、横に下鴨神社がありますから、ゆっくり見て回っても良いと思います。
そして、京都らしい落ち着いたお店で食事をされるのも良いかと思います。
そして、古本市で出会う本は今日買わなければ、明日はないかもしれないです。
これがポイントです。
婚活も気になる相手がいて今日お相手に、お見合いを申し込まなければ他のライバル達がお見合いを申し込んで、あなたが希望した相手を奪うかもしれません。
待つだけでは幸せは来ないですし、チャンスにも巡り合えません。
思い切って行動して下さい。
その先に幸せな未来が待っています。
京これからは、勇気を出した人をサポートしてゴールに到着するよう取り組んでいます。
結婚したい人は「京これから」までご連絡下さい。
075-606-7676まで!