top of page

田植えと婚活


京都伏見六地蔵の結婚相談所「京これから」です。

先月、嫁の実家に用事で行った時のことです。

周囲の田んぼで、田植えが終わっていました。

秋に収穫するためには、こうやって準備が必要です。

婚活も一緒の部分があります。

素敵なお相手と結婚という結果(収穫)のみを受け取ることを考えて、そうなるのに必要な準備(田植え等)を全然しない方が多いです。

婚活をスタートして、ある程度活動した人は・・・少しは現実がわかってきて成長されて、結婚へ近づいていきます。

完全に勘違いしているのは、電話で問い合わせて来て、無料カウンセリングもしない人です。

一度も合わず、カウンセリングも受けないで、電話したことで満足しているのでしょうか。

無料カウンセリングもしないのなら、最初から電話をしなければいいことです。

そんな行動力も勇気もない人と、結婚したい方はかなり少ないです。

カウンセリングを受けて、婚活の現実と理想の考え方が間違っていて、入会しない方もいますが、このような方も、考え方を改めて婚活をスタートしないといけません。

最初は、殆どの方が間違った考え方をしています。

活動していく中で、仲人のアドバイスを受けながら、ご自身が変化していき、その先に幸せな結婚が近づいてきます。

結婚したいけど何も行動を起こさない。又電話をして、次回都合の良い日を連絡すると言って、その後は連絡しない・・・。

こんな人は、考え方、行動を変えていかないと、婚活しても結婚できません。

田植えもしないで、秋にお米が稔らないのと同じです。

「田植えをしない」という原因があるので「お米が稔らない」という当たり前の結果があります。

日常生活で結婚できないという場合「婚活をしない」という原因があれば、

「結婚できない」という当たり前の結果があるのです。

逆に「田植えをする」という原因があれが「お米が稔る」という結果がある可能性が高いです。

勿論、お米が稔るまでには色々としなけれがいけないことがあります。

結婚の場合「婚活をする」という原因がありますので「結婚できる」という結果に近づいていきます。

これも、色々と努力しなければいけませんが、そんな事は当たり前のことです。

今、植えられている稲が稔る秋頃、あなたも素敵なお相手との恋を実らせませんか。

その為には「婚活をする」この原因が最初に必要です。

その原因をスタートしない方には、永遠に結婚できません。

結婚相談所「京これから」は、結婚したいと思っている方を全力でサポート致します。

まずは、無料カウンセリングをしてみませんか。

075-606-7676までお気軽に御相談下さい。

特集記事
最近の記事
過去の記事
タグを探す
まだタグはありません。
フォローする
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page