top of page

保育園お弁当日


京都伏見六地蔵の結婚相談所「京これから」です。

今年の4月から娘が保育園に通っています。

月に一度お弁当持参日があります。

普段は給食を食べているのですが、この日はお弁当を持っていかなくてはいけません。

私は、普段お弁当を作らないので・・・どうしようか悩みました。

娘はエビフライが好きなので、とりあえずエビフライを入れよう。

また赤飯が好きなので、ご飯は赤飯にしよう。

麺類も食べるので、お弁当用の冷凍食品にあったスパゲティーを入れました。

更にデザートも考えてフルーツを器にいれました。

痛まないように保冷剤も入れたりと、たかがお弁当ですが、されどお弁当です。

正直、かなり疲れました。

娘にお弁当を作る。

独身時代には考えもしませんでした。

しかし、夫婦共働き世帯も多い現代社会では、夫婦の二人とも料理ができなければいけません。

婚活の場合ですが、良くプロフィールに料理を作るのが趣味ですとか、いつも作っています。とか書いてありますが・・・本当でしょうか?

家族の分を作るならわかりますが、一人暮らしでは中々難しいと思います。

仕事の日は、帰宅してから料理をつくるのは大変でしょうし、まず料理を作る食材の買い物に行くことができません。

休みの日ですが・・・たまにしか作らないですよね・・・。

でも、料理は生活していくうえで必要なことです。

料理が上手く作れる。メニューの種類が多い。これは男性、女性ともにプラス材料です。

婚活中の方、これから婚活をされる方、少しでもプラスになる材料をたくさん積み重ねて下さい。

料理だけでなく、知識が豊富、また、関係なく思えますがパソコン操作が得意(日常生活でも少しはパソコンを使います)

つまり生活していく中で、必要な知識、経験、能力等のレベルを上げることです。

私のように、子供のお弁当を作る日が来るかもしれません。

結婚して子供を欲しいと考えている方、料理は少しでも勉強して下さい。

料理を覚えて損にはなりません。

逆に料理は何も出来ない。覚える気は全くない。いつも外食でいい。

こんなことを言っている相手を魅力的に感じますか?

婚活は、努力した方、積極的に活動した方、その中で成長した方から結婚へ近づいていきます。

皆さんが素敵なパートナーと出会えるよう「結婚相談所 京これから」は身になるアドバイスを致します。

夢ばかり見るのではなく、現実をしっかりと見つめて、その上で正しい行動を積み重ねて夢を叶えませんか!

特集記事
最近の記事
過去の記事
タグを探す
まだタグはありません。
フォローする
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page