top of page

和食ペア食事券

京都伏見六地蔵の結婚相談所「京これから」です。

先日、知人の方が「京料理展」に行かれた時に応募した和食招待券が

当選したと連絡がありました。

私も「京料理展」に何度も行って応募していますが・・・一度も当たってないです。

知人の方は、ごゆっくり食事を楽しんで来られると思います。

私がもし当たったら妻と行くと思いますが・・・皆さんは誰と行かれますか?

女性なら、母親と行かれたり、友達と行かれたりする方が多いと思います。

男性はどうでしょうか?

恋人がいる人は彼女と行かれると思います。

既婚者なら奥さんと行かれる方もいるかと思います。

男性、女性ともに上記は私の勝手な推測です。

しかし、私はフッと思ったことがあり今回ブログで書かして頂きました。

私は、結婚して(婚活を経て結婚しました)いますが、もし独身のままだったら・・・行く相手がいないんです・・・。

一流の料亭のペア招待券ですし、知人では恐縮する人もおられます。

当然、恋人もいません・・・。

親は亡くなっている・・・。

男性二人で、話もないのに行くのも変ですし、まぁ行かないと思います。

それに、アラフォー以上になると男性はそんなに友達と会ったりしないと思います。

そう考えると、ペア食事券や旅行券が当たっても・・・一緒に行く相手がいなくて、行くに行けない状況です。

私は、40歳で結婚しましたが、あの時思い切って婚活をしていなければ、今も独身で友人とも疎遠になり、恋人も出来ず、仕事場でもあまり人と話さずという感じだったと思います。

こんな感じの方、今の時代意外と多いのではないでしょうか?

そして、男性だけでなく女性も意外といるのではないでしょうか?

結婚が全てではないですが、恋人、友人でもいいです。

本当に信頼できる相手がいる人は少ないのではないでしょうか。

この人と出かけたい。この人と一緒にいたい。そう思える相手は中々見つかりません。

たとえ表れても、相手もあなたに対して同じ気持ちを持ってくれなければいけません。

一方的な片思いでなく、互いに信頼しあえる中であることが条件です。

今、そのような相手がいなくて、一人が寂しい・・・素敵なパートナーと一緒に人生を歩んで行きたい。

そう考えている方、素敵な相手と出会うには行動するしかないです。

待っているだけでは、永遠にチャンスがこない可能性が高いです。

行動するにも正しい行動をして下さい。

間違った行動は、良い結果に繋がらず、更に状況が悪くなる場合があります。

結婚相談所「京これから」は、そんな方々をサポートします。

一度、ご相談してみて下さい。

075-606-7676迄お気軽に

特集記事
最近の記事
過去の記事
タグを探す
まだタグはありません。
フォローする
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page