娘の成長
京都伏見六地蔵の結婚相談所「京これから」です。
娘がもう2歳半をこえました。
つい最近まで、赤ちゃんだったように思いますので、月日が経つのは早いものです。

アンパンマンがお気に入りで、いつもぬいぐるみを持ち歩きます。
自分は、まだまだ若いつもりですが、日々確実に年齢を重ねます。
40歳を目前に、自身で決断して婚活を始めて良かった!と思えます。
あの時、婚活を頑張ってなければ・・・今、どんな気持ちで日々過ごしているだろう・・・。
婚活は人それぞれ、決断する時期は違います。
妻は、高齢出産でしたので、なにかしら大変でしたが、子供は健康で無事産まれたので良かったと思います。
ご自身の出産した子供が欲しい方、よく女性が早く子供を作らないと・・・と言われますが、男性も同じです。
何歳になっても、男性は大丈夫と考えられる人もおられますが、程々の年齢になると、男性も焦らないといけません。
男性が出産することはありません。しかし、子供を望んでも妊娠しない夫婦は男性側に原因がある場合もあります。
ある保険会社が、不妊治療を対象に保険が出る商品を発売するような記事を最近、ネットニュースで見ました。
女性35歳以上の出産が高齢出産と言われます。
アラフォー世代以上の方が、婚活されて子供が欲しい場合は、将来、不妊治療がもしかしたら必要になるかもしれません。
不妊治療は、女性だけでなく男性も一緒に夫婦二人で取り組んでいかなければなりません。
婚活でお見合いをして、交際を重ね、お互いに結婚を意識したカップルは、
将来の子供についても話し合っておく必要があります。
また、不妊治療をする場合、どこまで?いつまで?も決めておかれた方がよいと言われています。
35歳以上で、結婚して子供を望まれる場合、少しでも早い方がよいですが、
しかし、焦って結婚してもいけません。ご自身が結婚したいと思うお相手を
冷静に判断して、パートナーを選んで下さい。
アラフォー世代以上は、結婚は焦らないでしっかりお相手を見て決められればよいですが、結婚をするための活動開始は焦る必要があります。
これも、結婚を決めるのと同じで、結婚相談所を利用する場合は自身に合う
場所を選んで下さい。
大手が良いとは限りません。また、小さい所が良いとも限りません。
成婚率を表示しているところがありますが、正直、これはアテになりません。
100%でない以上、入会者が結婚できる保証がありません。
では、良いところはどこか?私は「京これから」を!と立場上は言いますが、
本音は、まずはいくつかの結婚相談所に話をしに行って下さい。
そして、その場で契約はしないで下さい。
仮契約もしないで下さい。一旦帰宅して冷静に判断して下さい。
大手ほど、良い事ばかり言います。
その後も、しつこく連絡が来ます。
何度も言いますが、冷静に判断してから決断することが大事です。
私も40歳目前で相談所に入会後、これはダメだ・・・と思いました。
理由は、実戦的な現実部分を何も説明してもらってなかったからです。
また、本当に効果がでるアドバイスは何もなかったです。
教科書どおりのアドバイスしかありませんでした。
私の場合は、独学で婚活を勉強し、成果が出るやり方を自身で身に付けたので、結婚できました(かなり調べて、勉強して努力しました)
良いアドバイスをしてくれる結婚相談所を冷静に判断して入会しないと、
人生の貴重なチャンスを逃します。
私が出来る、失敗しない結婚相談所の選び方についてのアドバイスは、2つです。
①自分で結婚相談所の人と会って直接話を聞く。
(電話、メール、資料請求で判断はダメ)
②絶対にその場で契約しない。
(一旦帰って冷静に考える)
以上です。皆さん、理想のパートナーを見つけて下さい!