top of page

恋する気持ち

京都伏見六地蔵の結婚相談所「京これから」です。

今回は、恋愛感情について考えてみました。

人は、どうゆう時に恋愛感情が芽生えてくるんだろう?

また、何歳頃から何歳位まで恋愛感情が芽生えるんだろう?

結婚相談所には、シニア世代の方も多数活動され、70歳以上の

方も多数おられます。

何歳になっても、恋をする気持ちを持ち続けるのは素敵なことだと

思います。

結婚をするときに条件だけで考える人・・・がいますが、恋愛感情が

全くない相手と結婚して、その後一緒に暮らしていけるでしょうか?

お相手が性格も良く、素敵な人でしたら後から恋愛感情が芽生えてくる

と思いますが、性格的に合わず、異性として魅力を感じない相手と

結婚生活を過ごすのは苦痛だと思います。

結婚するには、少なからず恋愛感情を抱ける異性であることが必要です。

最初から全て完璧に合う異性は少ないと思いますが、一緒に過ごすうちに

恋愛感情、信頼感、尊敬の気持ち等が大きくなっていくものです。

婚活は、焦ってすると上手くいきません!

また、間違ったやり方で活動しても上手くいきません!

相手の条件のみで判断、又、結婚することのみを考えて焦って婚活すれば、

良い結果にはなりません。

婚活パーティーに積極的に参加する・・・お見合いを申し込みまくる・・・。

確かに行動することは大事ですが・・・恋愛感情を抱ける相手と結婚に

結び付く正しい行動をしていますか?

感情(かんじょう)が勘定(かんじょう)になっていませんか?

正しい考え方で、正しい婚活をして、胸がときめくように恋愛感情を抱ける

相手と幸せな結婚をすることが大事です。

年齢に関係なく恋する心を持って素敵なパートナーを見つけて頂くように

「京これから」では皆様をサポートいたします!

特集記事
最近の記事
過去の記事
タグを探す
まだタグはありません。
フォローする
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page