top of page

良い結婚相談所選び方

京都市伏見区六地蔵の結婚相談所「京これから」です。

今回は、私の体験を基に良いと思われる結婚相談所の選び方を

皆さんへお伝えします。

結婚相談所は、大手の相談所、個人の相談所、ネット中心の相談所を

色々あります。

初めて、相談所を訪れる方は分からないと思います。事実・・・私も、分からずで実際に入会したのは、4件目の相談所でした。

大手も説明に行きましたが、システム的に難しいと思い入会しませんでした。

でわ、結婚に繋がるよう世話をしてくれる良い相談所の条件を説明いたします。

入会時に必要な金額が3万以上(低額すぎるのはダメ)、10万円以内であること

・結果が出るか分からないのに、それ以上の金額負担は会員に負担が大きい為

 入会させることで利益を確保する傾向の相談所である。

 (相談所の目的は、会員に成婚して頂くことである)

 入会時が無料、又、3万円以下の場合はサポートが疎かになる場合がある。

 低額すぎる場合、真剣に考えていない方が入会する場合がある。

成婚した場合の金額が有償、又、入会時に支払った金額より成婚料が多いこと

・成婚料が無いのは、ずっと会員で月会費を支払うことを相談所が望んでいることが多い為(成婚されると月会費が入らなくなる為サポートをしない)

・入会時に支払う金額の方が多い相談所は、会員が成婚できなくても入会時に高額な金額を頂いている為、成婚に向けてのサポートが疎かになります。

(入会時の必要金額は、必ず頂ける金額の為、結果に関係なく代金を先取りしている)

月会費が1万5千円以内であること

・仕事が忙しく活動できなかったり、お見合いが組めない月もあるので1万5千円以上の月会費は、会員負担が大きくなりすぎる。

   (休会システムの有る無しは関係ありません)

一回のお見合い料金が、5,000円以下であること

・お見合い料金が5,000円を超えると、月に3回以上お見合いした場合は月会費に15,000円以上が加算される為、金額的な負担を考えてしまい、せっかくの御縁を自ら拒否してしまうことがあります。

月会費が5,000円以下でないこと

・月会費が無償、又、5,000円以下の場合は、活動しなくても会員の負担が無いために活動が停止してします。

また、月会費が低額の場合は相談所のサポートも疎かになります。

(婚活は、継続して活動することが大事です。又、アラフォー世代は時間が貴重です。負担が少ないと無駄に時間をロスしていることに気づかなくなります)

成婚した場合の料金が200,000円以内であること

・200,000円以上の成婚料は、さすがに会員負担も大きく、相談所も成婚料を頂くために会員の気持ちを考えず、強引に成婚をすすめる場合があるため

月に申し込める人数が15名以上であること

・月に申し込める人数が15名以下だと、申し込みを断られることが重なった場合に直ぐに15名になってしまい、その月は活動が出来なくなるため

    (15名以上、50名以内ぐらいがよい結果に繋がりやすいです)

・無制限に申し込める場合は、真剣に考えずに申し込まれる場合がある。又、

 多数のお相手がOKの場合にお見合い日程の調整ができないため

相談所の代表が対応してくれること  

・代表でなく、スタッフが担当で対応する場合は、担当者も変わる場合があり事務的な対応になり成婚へ繋がりにくいため

対応している相談所担当者が、婚活経験者であること(これは現実的に少ないです)

・自身が経験していないことを会員へ説明できず、事務的な説明や対応しかできず成婚に繫がりにくくなる。逆に自身が経験している場合は、実際のお見合い、交際に役立つ的確なアドバイスを会員へ伝えることが出来ます。

また、自身が婚活の苦労を分かっているので、会員、又これから婚活を考えられる方の気持ちが分かりますので、成婚に繋がるサポートがしっかりとできる

以上が、成婚につながりやすく、又、活動を継続していきやすい相談所の条件です。

大手だから良いわけでなく、又、過去に成婚者が多いから良いわけではありません。

過去の成婚実績は関係ありません。

また、金額が安いから良い、高いから良いという訳でもありません

理想的な金額設定で、あなたのことを理解し、しっかりサポートしてくれる相談所で

活動することが大切です

これから、結婚相談所を探される方は、上記条件を参考にされれば良いかと思います。

現状、他の相談所で結果が出ていない方は、その相談所を退会して、上記の条件で運営している相談所へ入会されれることも検討されれば良いと思います。

「見切り千両」という言葉がございます。

無駄に年月を経過させないで、時間を有効に使いましょう。

自身が、成婚に繋がる結婚相談所を選択して下さい。

一年後のあなたが、素敵なお相手と成婚されていることを願います。

特集記事
最近の記事
過去の記事
タグを探す
まだタグはありません。
フォローする
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page