

最初の一歩
京都六地蔵結婚相談所「京これから」です。 婚活を真剣に考えている人は、世の中に多いと思います。 しかし、中々踏み込めないのが現状ではないでしょうか。 始めは、誰もが不安・・恐怖・・疑問等、思い色々があると思います。 でも同時に、期待、希望等の思いもあると思います。 要は、プラスとマイナスの思考があるのです。 全体を100として、その内の51がマイナス思考の場合は・・行動をスタートするのが 難しいです。 マイナス思考の部分が、100の内49、プラス思考の部分が51となれば、ふらふらながらも最初の一歩を踏み出せます。 この最初の一歩を踏み出せた結果、一年後素敵なパートナーと出会い結婚できた場合を想像して下さい。 そして数年後には、子供が二人いて幸せな家庭を築いていた場合を想像して下さい。 何もしない場合、数年後も独身のまま・・年齢的に子供も難しくなっている・・親がいなくなり・・ずっと一人の人生・・周りの見る目も変化していく・・。 51と49では、2しか代わりません。 100から見ますと50分の1です。 これぐらいの差で、数年後には大きな差となる場合が


結婚又独身
京都伏見六地蔵結婚相談所「京これから」です。 今回は、素朴な問題を考えてみます。 結婚する人生、独身で生涯過ごす人生、どちらを選択するか・・。 結婚しても後悔・・独身のままでも後悔・・こんな考えの人も多いと思います。 私の考えですが、あまり出会いのない環境で、少ない人数の異性の知り合い、 せいぜい数人前後から結婚相手を決めているのではないでしょうか。 これでは、合わない相手でも勢いで結婚した場合は・・離婚することもあると思います。 私は、結婚したのは婚活でしたのが、数百人の中から選択したので、互いにある程度の人数合った中で選択したので、大きくぶつかることもなく結婚生活を送っています。 独身の人生より何倍も幸せです。 今、結婚を考えている人に伝えたいのは10人から選択するより、500人から選択した方が、自身と相性が良い相手に巡り合える可能性は高いと思います。 単純な理屈ではないでしょうか。 生涯独身の人生を選択する人は、こんなことを考えなくてもよいですが、本当に独身の人生でよいのですか。 本当に生涯独身で生きていく覚悟がありますか。 頑張った結果が
余命・・
京都伏見六地蔵結婚相談所「京これから」です。 先日、知人より知り合いが、癌で余命一年もたないようだ・・と伝えられました。 70歳を超えた方ですので、少し早いですが・・そこがその方の人生の最後になる時間だったということだと思いました。 今、婚活をしたいけど・・していない方、もしくは婚活が上手くいかないで時間ばかりが過ぎている方、多いパターンが親と同居している人が多いです。 親がいなくなり・・一人での将来等・・真剣に考える又イメージしたことがありますか。 余命1年とかなら、婚活はしないと思います。 しかし、自身がわからなくても余命15年としたらどうですか? 30代の方は、少ないでしょうが40代半ばなら余命15年も現実見があるのではないでしょうか。 60歳前後で、一度は病気になることが多いです。 そして、それを乗り越えれば65歳位でまた壁があります。 余命15年なら、一度はパートナーと一緒に暮らすということを体験したいとは思いませんか。 ずっと一人・・仕事が生き甲斐の方もおられますが・・少ないと思います。 そして仕事には定年があります。 婚活がめんどく


料亭弁当
京都伏見六地蔵結婚相談所「京これから」です。 先日、百貨店の食品売り場で京都にある料亭弁当を買いました。 京都は、たくさんの料亭があります。 それぞれのお弁当に、店ごとの特色がでています。 私は、写真のお弁当が気に入っています。 ぎっしりと入っていますので、かなりボリュームがあり食べ応えがあると思います。 今は寒い時期ですが、春になれば料亭のお弁当を持参して、少し贅沢なお花見に行かれるのも良いでしょう。 婚活の場合、手料理でお花見デートも良いですが、全ての人が上手に手料理を作れるとは限りません。 料亭のお弁当でしたら、以前食べて美味しかった。 ぜひ一緒に食べて欲しい、という感じで相手に伝えれば自然な感じになると思います。 良いイメージのことを書いていますが・・結婚相談所のブログですから婚活を勧める内容になります。 しかし、今婚活を考えているが、何も行動しないで時間ばかり過ぎていく人生を歩んでいる人はどうでしょう。 孤独な老後、日々一人ぼっちの人生・・友人が多い‥趣味が多彩・・という方も多くいると思いますが、ある年齢を過ぎて、趣味・・友達・・違って